〒 807-0866
福岡県北九州市八幡西区日吉台3丁目20番8号
電話番号 093-647-1404
  FAX  093-613-4235

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


株式会社 エコ・ネット Last Updated 2018-09-04

熊本県 I様 (酪農業)


バイオマックスを使い始めてから、以前より牛の健康状態が良くなりました。特に下痢が減ったことと、乳首がきれいなピンク色になり牛乳の質も量も上がったことに驚いています。また使う前は近所の子供が鼻をつまんで畜舎の前を駆け抜ける程の臭いがあったのですが、今ではそれが嘘だったかのように臭いが抑えられています。これによりハエもかなり減っています。最近では作業後もシャワーを浴びずに外出できる程です。色々なことが総合的に良くなっているのを感じますので、これからも使っていこうと思ってます。

兵庫県 K様 (養鰻業)


バイオマックスを飼料に混ぜて与え始めて5ヶ月になります。実感としてウナギの色艶が良くなったように思います。また餌の喰いが良いので糞の量が増えているのですが、水の濁りは少ないです。ウナギ自体の匂いや味の評価も良いです。

兵庫県 F様 (農業)


バイオマックスは色んなはたらきがあって驚くことがいっぱいです。土に散布することで発芽率がとても良くなり、病気にもかかりにくくなりました。また一週間に一度、薄めたバイオマックスをかけて育てた野菜は美味しく、長期間鮮度を保ちます。こんなに良い条件が揃うなんて、バイオマックスはとても素晴らしいですね!私はこれからもずっと使って美味しい野菜を作りたいと思います。

熊本県 T様 (農業)


いちごをビニールハウスで栽培しています。もう数年間バイオマックスを使っていますが、年々萎黄病やうどんこ病などが減っていって、今ではほとんど出ていません。イチゴも甘味が増しているように思います。使っていて収穫量が減ることもなく、他と変わらないかそれ以上なので効果を実感しています。

兵庫県 I様 (養鶏業)


バイオマックスを1年以上使用しています。以前使用していた微生物飼料はドスマチックの目詰まりがありましたが、バイオマックスは給水パイプの詰まりもなくてぬめりも少ないです。また使い始めて腸炎が出ていません。脱臭効果も良くて、以前と比べて鶏舎の臭いがマイルドになりました。

兵庫県 K様 (個人)


バイオマックスを飲ませはじめて、ウサギの毛艶が良くなりました。便の大きさも大きく、形も丸く揃ってきました。また時々していた軟便もなくなり、体調が落ち着いてきたと思います。